クマのプーさん誕生の秘話
第1次世界大戦中カナダのハリー・コーバーン大尉が1匹のツキノワグマをイギリスに連れて来たそうです。 直立しても人間の腰くらいまでの小熊です。
軍務につく為彼は小熊をロンドン動物園に預け、まだ子供だったA・A・ミルンの息子クリストファーロビンが檻の中のクマさんをいたく気に入り、パパにこのクマさんのお話を書いてとせがんだのが「くまのプーさん」誕生のいきさつだそうです。
番組のスタッフが大尉のひ孫に、クリストファーロビンは8年前に亡くなりましたが彼の従妹になら、、ということでと両社は面会できました。
本物のクマの飼い主のひ孫と、世界中の子供の友になったプーさんの生みの親の末裔がクマさん談義に花が咲いたことでしょう。
軍務につく為彼は小熊をロンドン動物園に預け、まだ子供だったA・A・ミルンの息子クリストファーロビンが檻の中のクマさんをいたく気に入り、パパにこのクマさんのお話を書いてとせがんだのが「くまのプーさん」誕生のいきさつだそうです。

番組のスタッフが大尉のひ孫に、クリストファーロビンは8年前に亡くなりましたが彼の従妹になら、、ということでと両社は面会できました。
本物のクマの飼い主のひ孫と、世界中の子供の友になったプーさんの生みの親の末裔がクマさん談義に花が咲いたことでしょう。
この記事へのコメント