
4月1日に東京に行ったついでに浅草で降り、水上バスで満開の桜を水面からウォッチ!
更に浜離宮で菜の花、レンギョウ、白モクレン、スミレ他を満喫、天気も気温も上々絵のような春の一日でした。
1度こういうおのぼりさんをやってみたかったのです。
今週は黒磯も桜が四分咲き、まだ十分楽しめる白梅と艶を競っています。
春の花で見つけて一番嬉しいのは、オオイヌノフグリです。
三月まだ寒い頃、陽の当たる道端にうっすら淡い空色の絨毯をみつけると足が止まってしまいます。
幸せな一瞬です。
そしてこの花とセットでシューベルトの「春に」が思い浮かびます。
歌うと所々ドイツ語がおぼろげになっていますが、愛唱歌の1つです。
この記事へのコメント